初めてまともに生物の飼育に成功しているもんだから、毎日が楽しくて仕方がなく
ついつい、メダカの世話に時間を費やしてしまっております。
でもね、でもね、できるだけお金は費やさないように気を付けています。
だってね、だってね、もし飼育に失敗したら、その悲しさが半端ないような気がするから(笑)
揃えるモノといったら、大抵は100均一ショップ。
これまで、こーんなグッズを仕入れてきました。
総額1,000円分! |
(果たしてこれで節約できていると言えるのだろうか?)
と、いうのも、飼育容器や用品が増えて来るにつれて飼育水は勿論、用品を洗ってすすぐ水も必要になってきたのです。またメダカが増えるに連れて、いつなんどき、緊急で大量で安全な水が必要になるかもしれない。あぁすっかりメダカラバーズw
餌の袋は、稚魚用と成魚用の2種類となり、パウチ袋のままで使用すると、開け閉めの度に、細かい粉が舞って汚れてしまうので、化粧品のクリーム等の詰め替え容器を買いました。中蓋と、スパチュラがついているので、これで餌をやるのにも便利。
(以前はパウチの中に、100均のミニサイズ耳かきを入れてました。)
メダカの稚魚も随分と成長してきましたよ! |
- 調味料ボトル(ソース&マヨなど入れると3本ラインが描けるやつ)
- 洗剤不要の取柄付きのメラミンスポンジ
飼育用品は基本、洗剤では洗えないので、掃除用にメラミンスポンジ。これは今のアクア界では、当たり前でしょう。私が熱帯魚を飼っていた若かりし頃には、あまり見かけませんでしたが、今はこんな便利グッズが100均に溢れていますね。
小さい水槽の飼育水取り替え時におススメ100均グッズ
それが、調味料ボトルです。お掃除と言えば飼育水の取り替え。メダカへの刺激を少なくするべく、全とっかえではなく、3分の1から半分程度だけにします。そこで、私がこれは便利!とひらめいた?のが、この3つ穴ディスペンサーの調味料ボトルだったのです。
楽天など↑他サイズが色々揃っています。
うちは水槽のサイズに合わせて400ccをゲット。この先端部分を、底石を吸い込まない程度の適度なサイズに切れば、簡易版・お掃除ポンプに早変わり!
スポイド式みたいにぷしゅっと押して空気を抜いてから水底に突っ込んで、吸い上げると、糞尿水のみ容器に流れ込んで、汚れが水中にたくさん舞わずに済みます。
底に砂をひいている方なら、先端を切る必要はないかも。
手短なお店に販売されている水槽用お掃除ポンプやスポイドって、ちょっと大き過ぎたりで今の私の水槽のサイズにはマッチしなくて、毎日の掃除には適さないので、この3つ穴ディスペンサーがとっても重宝してます。同様のメダカ愛好家(初心者向)のみなさまも是非お試しあれ!
Sincerestore
せめて、↑このサイズなら、買っても良いかなと。値段も100均と変わりませんし。
さて、最後に。もしトップ写真を見て、なんで書類の引き出しケース?と不思議に思った方がおられたら、観察力満点です。もしかしたらメダカを飼うと、あなたもハマるタイプかもしれません。はじめてのメダカ愛好家系(横浜家系ラーメンかっ!?)の観察アイテムとしてとてもヒットしたアイテムだったので、次回にご紹介させて頂こうと思います。
日に日に成長するメダカ。次回は飼育観察編です。
0 件のコメント :
コメントを投稿